TOP > JOURNAL > 家飲みで注意すべき点とは? <第2回:みや調>

JOURNAL

家飲みで注意すべき点とは? <第2回:みや調>

staff

2022.02.21

WRITED BY / staff

こんにちは。

 

 

私は九州生まれですがあまりお酒には強くはないスタッフです。

 

 

(九州=酒豪が多いというイメージがありますよね。親世代は酒豪が多いような気がします。)

 

 

お酒自体、味はおいしいと感じたことは正直あまりありません。

 

 

苦い、臭い・・・。ネガティブなイメージの方が強いです。

 

 

お酒の好きなところと言えば飲む時の「のど越し」です。

 

 

ここ2年程は店で飲む機会よりも家で飲む事の方が増えましたね。

 

 

家で飲むとついつい量が増えてしまう事も・・・。

 

 

「 家の中だし、すぐ寝るから良いや! 」 これが結構危ない。

 

 

家飲みで注意すべき点とは?

 

 

 

 

「 寝酒(ねざけ) 」という言葉がございますが飲む量や回数に気を付けないと恐ろしい結果を招くことになります。

 

 

私も経験がありますが、飲酒していると眠気が強くなり寝つき良くなるように感じてしまいます。

 

 

これは、酒に催眠作用があるからです。

 

 

しかし、量が増えたり回数が増えると脳に耐性が出来次第に飲む量や回数が増え、依存にもつながります。

 

 

また、就寝中にアルコールが切れると眠りが浅くなり覚醒を繰り返し、結果睡眠の質が悪くなります。

 

 

 

 

そして、飲酒しなかった時に不眠に陥る可能性もあるのです。

 

 

就寝前の多量の飲酒や頻繁な飲酒は避けた方がいいですね。

 

 

適量・適度な飲酒を自分で決めて、寝る時にはパジャマに着替えて布団に入りましょう。

 

 

 

 

ちなみに、私は飲む時間が長くなると芋焼酎をロックで飲むことが多いです。

 

 

このあたりは九州生まれの血統なのか・・・笑

 

 

 

《日登美株式会社 公式オンラインショップはこちらから》

 

メンズカジュアルウエアの通販

 

VUMPS STORE

 

 

レディース・メンズのパジャマ通販

 

HITOMI ONLINE SHOP

 

 

《日登美株式会社のオフィシャルインスタグラムアカウント》

@hitomi.co.ltd

@nete__good3(リニューアルしました!)

@vumps_official

 

 

RELATED POST